投稿

1月, 2020の投稿を表示しています

ユーチューバーになりました! ~子供でもできるiPad動画編集~

イメージ
どうも!三日坊主を極めし小学生、おまめさんです。 最近テキトーに動画をつくってYouTubeに投稿してみました~。 YouTubeを使えば長い動画などもブログに載せることができて便利なのでブログ用の動画としてYouTubeに投稿していくと思います。 ちなみに動画編集はiPadに元々ついてた無料の動画編集ソフトで編集しています(どうでもいい)。 最初に投稿しただいぶしょぼい動画がこれです。↓    見たらわかると思いますが初心者むけの動画ですね。元々最近にゃんこ大戦争を遊び始めた数少ない友達に+値の必要性とか遠距離型キャラをためる戦い方などを伝えるために作った動画を少し編集して投稿した動画なんです(すごくどうでもいい)。 そのうち狂乱攻略も動画を作ってみると思います。 では、次のまめろぐで会いましょう。

狂乱のネコ簡単無課金攻略~

イメージ
どうも!大狂乱モヒカンを看板戦法でクリアした暇人おまめさんです。 今回は狂乱のネコをガチャキャラなしの編成で簡単に攻略していきたいと思います。 まず編成はこちら 注意点 ネコフィーバーだけはネコ缶で購入するキャラです。フィーバーだけはがんばってネコ缶を集めてください。 レベル ・ネコビルダー 20+18 ・ネコカーニバル 20 ・ネコカベ 20+16 ・勇者ネコ 20+11 ・狂乱のネコムート 30 ・ネコドラゴン 20+15 ・美脚ネコ 20+16 ついで ・基本キャラの+値は10以下でも十分。(その時に1回勝った) ・狂乱のネコムートのレベルは20でもいける。(20の時に勝った) 使用アイテム ・ネコボン あったら便利 ・スニャイパー 必須 ・スピードアップ 必須 ・ニャンピューター 必須 序盤 まずニャンピューターとスニャイパーをすぐに切りましょうこの時にニャンピューターが余計なキャラを出してしまったら、そのキャラがやられるまでまちましょう。そしてネコカベをちょっとずつ出して、お金を貯めます(できるだけ自城付近で)。この時にネコボンがあればすぐたまります。ない場合は財布レベルをMAXにします。そしてネコムートを出します。 中盤 あまり前線をおさないようにして、狂乱のネコムートが出せるようになるまで粘ります。そしてネコムートを出すというのを繰り返してネコムートを溜めていきます。(3体以上溜まればOK)そして前線がステージの1/3ほど進んだら、ネコドラゴンや、美脚ネコを出していきましょう。 次に、前線がステージの2/3ぐらいまで進んだらアイテムをすべてつけしましょう。あとは勝ったあとの勝利の舞の振り付けでも考えといてください。 そして あっ!狂乱のネコがいなくなっていますね。いつやられたのでしょうか?(テキトーに放置してた)こうなったらあとはもう押し切れるので。しばらく見守っていましょう。 押し切りましたね!あとは城を壊して終わりです。 よければ参考動画もどうぞ。 それでは次のまめろぐで会いましょう。

ハッピープッチンプリン!

イメージ
どうも。たけのこの里よりきのこの山派、おまめさんです。 皆さんハッピープッチンプリンって知ってますか?普通のプッチンプリンよりかなり大きいプッチンプリンなんですけど、ビッグプッチンプリンじゃないですよ。ハッピープッチンプリンです。 ハッピープッチンプリンはハロウィンやクリスマスなどのイベントの時にしか売ってないやつなんですけど、とにかくでかいんです。 その辺のスーパーで売ってるプッチンプリンぐらいのヨーグルト(普通のプッチンプリンはこっちの都合で手に入りませんでした)と比べるとその差は歴然です。↓ 大きさがヨーグルトの2倍ぐらいあります。さすがHappy!さぁ、じろじろ見つめてないで、さっさとハッピープッチンプリンを食べましょー。   あ~、いい香り。このサイズやと、出てくる香りも半端ないっすなー。じゃあせっかくですし、プッチンして食べましょう。やっぱりプッチンプリンはほかのプリンとちがってプッチンできるのが楽しいよねー。 準備完了。さあプッチンするぞー。 プッチン!ボトッ!プルン! うっひょー!ハッピープッチンプリン様のおでましじゃー!うわー、もう見てるだけでよだれが出てくるよーっ。プルンプルンでつるんつるんだ~。美味しそ~。 スプーンをとってきて、一口すくって~、いっただっきまーす。あ~美味い。プッチンプリンを大量に食べられる~。幸せ~。 まぁ、ハッピープッチンプリンってけっこうええ値段するけど。 でも!イベントの翌日とかにスーパーに行けば、なんと2割引きされているのでお得! ハッピープッチンプリンを狙っている人はその時に買いましょう。 では、次のまめろぐで会いましょう。