おまめの悪魔編探索を終えて 裏話など...
どうも、おまめでございます。まめろぐではかなりひさしぶりですね。今回は、なんか気が向いたのでこういうものをかいてみました。さあ、ともにどうでもいいであろうおまめの裏世界へ...! 悪魔編探索を作ろうと思ったきっかけ Q.悪魔編探索を作ろうと思ったきっかけは? A.なんとなく(。-`ω-)キラッ はい、単なる思い付きですね。まぁ強いて言えば定期的に動画を作れるようなネタが欲しかったんですよ。 悪魔編探索は収録、編集ともに手軽にできるので作ってみてからその有用性に気づきました。 有用性とはなんぞや...?(;´・ω・)完全におまめの都合じゃん... 例えば、性能紹介シリーズと比較してみましょう。 性能紹介動画はにゃんこ図鑑での場面、実践編の2つの場面で構成されています(私の動画の場合)。そして、そのキャラが刺さるステージを探す、データベースでステータスを確認するなどの時間がかかります。編集もしっかりしてないとキャラの魅力を伝えられないですからね。(特に私は字幕なので...) ( 一一)意外と時間かかってるんだね... それに比べ、悪魔編探索。収録は悪魔編で挑めるステージに適当に挑むところを収録するだけ!収録おわり!(; ・`д・´)なんて楽なんだ... そして編集。悪魔編探索の編集はそのときのテンションでセリフをぶちこんでいます。これがすご~く楽なんですよね。悪魔編探索を一通り見ていただくとパートごとに露骨にテンションが違います。ここから絶対みてください。(露骨すぎる誘導) ここから見てね!(圧) 見てもらったように(見てくださいましたよね?)、その場のテンションでできるのでかなり楽です。(。-`ω-)楽ちん! ここらで少し振り返り...(*´з`)最後まで見てってね! おまめの悪魔編探索 part0悪魔編に突入!長かったー! ↑part0のサムネイル part0は悪魔編に入る前のネコたちの解放などをクリアしました。part0だからという理由でかな~りおおざっぱな内容になっております。字幕もほぼほぼサボり。テッキトーですね。早送りだけ使いたおすだけの雑な編集になってます(笑)では、見たい方はどうぞ。 こちらからご覧ください! おまめの悪魔編探索 part1ゴツゴツ水色桃尻城 ↑part1のサムネ part1では悪魔編に突入。悪魔のペンギンとかにょろがでてきて、かなり...